



- 腰が反り、お尻が後ろに出てしまう
- 疲れが出ると腰がだるい。痛みも出る
- 周りから「反り腰だね」とよく言われれる
- 筋トレをしているが、なかなか続かない
- 鏡に写る反り腰の自分を見ると、落ち込む
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には、このようなご症状でお困りの方を改善に導いている事例が多くあります。
反り腰になると見た目の変化だけでなく、腰痛・股関節痛・膝関節痛・足の疲れやすさ・ぽっこりお腹などの原因にもつながってしまうため注意が必要です。
もしあなたがつらい反り腰でお悩みでしたら、お気軽に当院にご相談ください。
整形外科で反り腰が改善しない理由

整形外科や他の施術院などでは、
- 背骨矯正
- 筋肉トレーニング
などを行うことが一般的です。
もちろん、これらの対処で反り腰が緩和する場合もありますが、なかには
・一時的に良くなるだけで、すぐに戻ってしまう
・疲労が蓄積すると、腰が反ってしまう
・筋肉トレがつらくて続かない
とお悩みの方も少なくありません。
当院での「反り腰」に対するアプローチ

当院では、反り腰の原因を
- 骨盤の歪み
- 筋力低下
と考えています。
反り腰は、腰周辺の筋力が低下し、姿勢を保てなくなることで起こります。
さらに筋力低下が続くと、骨盤・背骨の歪みが強くなり、反り腰が慢性化してしまうのです。
そこで当院では、まずは「背骨の歪み」や「腰椎の湾曲の強さ」を調整するために、背骨に特殊な施術用ローラーを施します。
その上で、骨格を整えるために背骨の土台である骨盤の矯正を行ないます。
さらに、寝ながらできるインナーマッスルのトレーニング機器で筋肉を強化します。
このように、骨格と筋肉にアプローチすることで反り腰を改善に導き、再発防止も目指すことができるのです。
あなたが、反り腰でお悩みでしたら、まずはお気軽に当院にご相談ください。





Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. はい、ございます。着替えを持参していただく必要はありませんのでご安心ください。
Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 当院の施術はバキバキしないソフトな矯正です。「怖い」という印象があるかもしれませんが、今まで受けてくださった方で痛いとおっしゃった方はいません。
お電話ありがとうございます、
せんがわ名倉堂整骨院でございます。