



- 突然背中に痛みが走った
- 重いものを持ち上げた際、背中に激痛が起こった
- 背中が痛くて起き上がれない
もし、1つでも当てはまるなら当院まで気軽にご相談ください。
ぎっくり背中は放っておくと、なかなか治りにくく、痛みが慢性化しますので注意が必要です。
整形外科病院でぎっくり背中が最後まで改善しきらない理由

一般的な治療院では、
- 湿布
- アイシング
- 電気療法
をやっています。
しかし、
「一度ぎっくり背中を起こしてから痛みが慢性化してしまった」
「ぎっくり背中を定期的に繰り返してしまう」
などといったお悩みを抱えられている方も少なくありません。
当院でのぎっくり背中に対するアプローチ

当院では、ぎっくり背中の原因を
- 骨盤の歪み
- インナーマッスルの不足
だと考えています。
そもそもぎっくり背中は、ちょっとした衝撃だけで起こるものではありません。
骨盤が歪んでいる、正しい筋肉の使い方ができていないことで身体に負担が蓄積し、それに衝撃や動作が加わることで発症してしまうのです。
そこで当院では、このようなアプローチを行います。
- 骨盤矯正
- インナーマッスルの強化
歪みを取ることで症状を改善へと導き、インナーマッスルを鍛えることで再発防止を目指します。




肩や背中の重みが施術後とても軽くなります!

楽器を演奏するので、肩や背中がすごく重くなってしまうのが悩みでした。
こちらに通院するようになってからは、施術後とても身体が軽くなります。
姿勢も少し良くなりました。
H.S様 20代 男性 学生
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
背中の痛みと足の重みを感じていましたが、緩和しました

私は背中の痛みと足が重く感じるようになり当院に通う事にしました。
先生よりマッサージとローラーと足に針の施術を致しましょうと言われ、週に二回通院しましたところ、背中の痛みは2ヶ月位でやわらぎ足の運びもだんだんとすって歩いていたのが、足を上げて歩けるようになりました。
今でも通院は続けておりますが、趣味の写真撮影にあちこち歩いて楽しんでいます。
70代 女性 匿名様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. はい、ございます。着替えを持参していただく必要はありませんのでご安心ください。
Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 当院の施術はバキバキしないソフトな矯正です。「怖い」という印象があるかもしれませんが、今まで受けてくださった方で痛いとおっしゃった方はいません。
お電話ありがとうございます、
せんがわ名倉堂整骨院でございます。