



- 手首に柔らかいできものができ、気になっている
- ガングリオンの周りが痛く、調子が悪いとしびれが出る
- 手首から先がしびれ、日常生活に支障をきたしている
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には、このようなご症状でお困りの方が数多くご来院され、改善に導いています。
ガングリオンは、神経の近くにできると痛み・しびれ・運動麻痺を起こす症状です。
もしあなたが、つらいガングリオンでお悩みでしたら、お気軽に当院にご相談ください。
整形外科でガングリオンが改善しない理由

整形外科などでは、症状がない場合は特に処置をすることはありません。
神経の刺激による痛み・しびれが強い場合は、手術や注射を施すのが一般的です。
これらの対処法で症状が良くなることもありますが、なかには
・手術をしても同じ箇所にガングリオンができてしまった
・注射をしてガングリオンを小さくしても、また大きくなってしまう
とお悩みの方も少なくありません。
当院での「ガングリオン」に対するアプローチ

当院では、ガングリオンの原因を
- 血行不良
- 指・手首・肘・肩関節などの歪み
と考えています。
血行不良になると、関節の動きが悪くなり指・手首・肘・肩関節などに歪みが生まれます。
その結果、関節と関節の間に負担がかかり、関節の中の液(滑液)が圧迫され、ガングリオンを引き起こしてしまうのです。
そこで当院は、当グループ独自の「施術用ローラー」で歪みを軽減し、鍼灸施術で関節の動きを調整しながら歪みの再発予防を目指します。
そうすることで、ガングリオンを改善・再発防止に導くことができるのです。





Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. はい、ございます。着替えを持参していただく必要はありませんのでご安心ください。
Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 当院の施術はバキバキしないソフトな矯正です。「怖い」という印象があるかもしれませんが、今まで受けてくださった方で痛いとおっしゃった方はいません。
お電話ありがとうございます、
せんがわ名倉堂整骨院でございます。