腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニア専門の施術 早期改善に自信があります

腰椎椎間板ヘルニア専門の施術 早期改善に自信があります

2024年度ご来院者数・Googleレビュー数

あなたは今、このようなことでお悩みではありませんか?

  • 腰の痛みが慢性化していて、日常生活に支障をきたしている
  • 腰の痛みだけでなく、足のしびれも出てきている
  • 「ヘルニア」と診断され、治療を受けているが、なかなか症状が改善しない
  • 長時間座ったり、歩いたりしていると腰痛や足のしびれが出てくる
  • 手術を勧められているが、なんとか手術をせず症状を改善させたい

1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。

当院には腰椎椎間板ヘルニアでお悩みの方が多く来院され、改善に導いている事例が数多くあります。

腰椎椎間板ヘルニアは、腰の痛みだけでなく、お尻や足のしびれも出してしまう事がある辛い症状です。

症状が重くならないうちに、一人で悩まず、是非当院までお気軽にご相談ください。

整形外科で腰椎椎間板ヘルニアが改善しない理由

カウンセリングの写真

腰椎椎間板ヘルニアと診断されると、

  • 腰の牽引(腰を引っぱる)
  • 電気療法、温熱療法
  • ブロック注射
  • 痛み止めの服用

などの処置を行う事が一般的です。
また、それらの処置をよくならない場合は手術を勧められる事があります。

しかし、手術をしても症状が再発してしまったり、通院を続けているにも関わらず、効果が見られなかったりすることも少なくありません。

当院での「腰椎椎間板ヘルニア」に対してのアプローチ

施術の写真

せんがわ名倉堂整骨院では、腰椎椎間板ヘルニアの原因を

  • 背骨・骨盤の歪み
  • インナーマッスルの低下

と考えています。

背骨・骨盤が歪むと、背骨の中部にある腰椎に負担がかかり、関節に負担がかかったり、関節の間にある椎間板を潰してしまい、腰椎椎間板ヘルニアの原因になります。
また、インナーマッスルが低下すると、背骨や骨盤などの体幹が安定せず、腰椎椎間板ヘルニアの症状が改善しなかったり、改善が遅くなってしまう原因になります。

そこで当院では、まずは背骨・骨盤の歪みを矯正し、椎間板への負担を軽減する事で神経への刺激を軽減させていきます。
その上で歪みや症状が再発しないよう、寝ているだけでできるインナーマッスルのトレーニング「EMS」を用い、体幹を安定させます。

腰椎の土台である背骨・骨盤を矯正し、それらを支えるインナーマッスルを鍛える事で神経への刺激を軽減させ、腰椎椎間板ヘルニアの症状を改善に導きます。

健康のプロから高い評価を得ています
症状により保険適用が可能です

当グループが選ばれる3つの理由
症状により保険適用が可能です

よくあるご質問

Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。

 

Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. はい、ございます。着替えを持参していただく必要はありませんのでご安心ください。

 

Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 当院の施術はバキバキしないソフトな矯正です。「怖い」という印象があるかもしれませんが、今まで受けてくださった方で痛いとおっしゃった方はいません。