オスグッド

オスグッド専門の施術 早期改善に自信があります

オスグッド専門の施術 早期改善に自信があります

2024年度ご来院者数・Googleレビュー数

あなたは今、このようなことでお悩みではありませんか?

  • 膝下が痛くて走れない
  • ジャンプやボールを蹴ろうとすると膝下が痛い
  • 痛みで正座ができない
  • 膝の下の骨が出っ張ってきた
  • シップを貼っても良くならない

1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。

当院にはオスグッドでお悩みの方が多く来院され、改善に導いている事例が数多くあります。オスグッドは放っておくと、悪化してしまい、骨が変形していく場合があるため注意が必要です。

症状が重くならないうちに、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。

整形外科でオスグッドが改善しない理由

カウンセリングの写真

整形外科では、

  • 湿布・痛み止めの薬の処方
  • 電気療法
  • 安静の指示

などによる対処法が一般的です。

また、整骨院ではマッサージやテーピングを行うことが多いと聞きます。

放っておくと、1年ほどで痛みが楽になると言われていますが、なかなか痛みが引かなかったり、「スポーツを休憩したくないから安静にしていられない」などと、オスグットがよくならないケースも少なくありません。

当院での「オスグッド」に対してのアプローチ

施術の写真

当院でも、まずは『RICE療法』(痛みのある部分に安静・冷却・圧迫・挙上などの対処を行う)やマッサージなどの保存療法を行います。

それに加えて、当院はオスグッド病の原因を

  • 骨格の歪み
  • 筋肉の柔軟性の低下

と考えているので、それらに対してもアプローチを行います。

骨格が歪むと正常な関節の動きができなくなり、筋肉に余計な負担がかかってしまいます。
筋肉が硬くなると骨に対する牽引力が大きくなり、よりオスグッド病になりやすくなります。

そこで当院では以下のアプローチを行います。

  1. 痛みのない特殊な矯正器具を用いた矯正施術
  2. 硬くなった筋肉をほぐす大腿部専用のローラー

関節を整え、筋肉の調整をすることでオスグットを早期改善に導くことができるのです。

あなたが「オスグッド病」でお悩みでしたら、お気軽に当院にご相談ください!
あなたのご来院心よりお待ちしております。

健康のプロから高い評価を得ています
症状により保険適用が可能です

当グループが選ばれる3つの理由
症状により保険適用が可能です

よくあるご質問

Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。

 

Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. はい、ございます。着替えを持参していただく必要はありませんのでご安心ください。

 

Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 当院の施術はバキバキしないソフトな矯正です。「怖い」という印象があるかもしれませんが、今まで受けてくださった方で痛いとおっしゃった方はいません。