アキレス腱炎

アキレス腱炎専門の施術 早期改善に自信があります

アキレス腱炎専門の施術 早期改善に自信があります

2024年度ご来院者数・Googleレビュー数

あなたは今、このようなことでお悩みではありませんか?

  • ふくらはぎから踵にかけて痛みがある
  • 踵を押すと痛みが強くなる
  • 運動を始めてすぐに痛みが出る
  • つま先を上にあげると痛みが強くなる
  • 足首を動かすと軋むような感覚がする

1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。

当院にはアキレス腱炎でお悩みの方が多く来院され、改善していく事例が数多くあります。
アキレス腱炎は放っておくと、なかなか治りにくく、アキレス腱の断裂などを引き起こしますので注意が必要です。

症状が重くならないうちに、一人で悩まず、是非当院までお気軽にご相談ください。

整形外科でアキレス腱炎が改善しない理由

カウンセリングの写真

一般的な治療法としてはアイシングや患部の安静、ふくらはぎのストレッチやテーピング、インソールの着用などがほとんどです。

また、症状が慢性化してくると手術が適用になることもあります。

当院での「アキレス腱炎」に対してのアプローチ

施術の写真

まずは練習量を減らし患部を安静にし、練習後のアイシングやストレッチを行います。
しかし、当院ではアキレス腱炎は『骨盤の歪み』と『足関節の不安定性』が原因と考えています。

ふくらはぎの筋肉は抗重力筋といい、足首の角度を調節し、身体が前後に倒れないようにする働きを持っています。

骨盤が歪んでくると身体のバランスが不安定になり、姿勢の調節にかかわるふくらはぎの筋肉への負担も大きくなります。

また、足関節が不安定な状態になると関節の動きが悪くなり、姿勢調節が上手く働かず、骨盤の歪みを増長させてしまいます。

当院では、歪んでしまった骨盤を痛みのない独自の矯正治療で整え、歪みによって硬くなってしまった筋肉を専用の器具を用いて ほぐしていきます。
また、足専用のローラーにより不安定になっている足関節を正しい状態に戻していきます。

もしあなたがアキレス腱炎でお困りでしたら、是非当院にお気軽にご相談ください。
あなたのご来院心よりお待ちしております。

健康のプロから高い評価を得ています
症状により保険適用が可能です

当グループが選ばれる3つの理由
症状により保険適用が可能です

よくあるご質問

Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。

 

Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. はい、ございます。着替えを持参していただく必要はありませんのでご安心ください。

 

Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 当院の施術はバキバキしないソフトな矯正です。「怖い」という印象があるかもしれませんが、今まで受けてくださった方で痛いとおっしゃった方はいません。

アキレス腱炎に関する関連記事