- 足に「ぶちっ」という音を感じた
- ストレッチ痛がある
- 足を押した時に痛みが強い
- 足に力を入れると痛い
- 歩くのがつらい
もう大丈夫です。
当院には肉離れでお悩みの方が多く来院され、改善へ導いている事例が数多くあります。
肉離れは放っておくと、症状が悪化して長引いてしまいますので注意が必要です。
症状が重くならないうちに、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。
院内のご紹介
住所 | 東京都調布市仙川町2−18−8ハイツ斎藤103 ⇒詳しいアクセスを確認する |
TEL | 03-3326-3930 |
営業時間 | 月~土・祝/9時~12時、15時~20時 日曜/9時~12時、13時~18時 |
定休日 | なし |
受付時間
月~土・祝/9~12時、15~20時 日曜/9~12時、13時~18時
そもそも「肉離れ」とは?

肉離れとは筋肉の繊維が切れてしまい正常に運動ができなくなってしまう状態のことです。
主に走ったりしている時に太ももの裏側のハムストリングスという筋肉に多く起こります。
ついでふくらはぎ、太ももの前面に起こります。
軽いものでは運動はできなくても歩くことはできますが、重症になると、
- 歩くことができない
- 筋肉に凹みができる
- 内出血が起きる
などあります。
また、何度も再発を繰り返してしまうという特徴があります。
股関節と太ももの痛みに対する施術内容と症状の経過報告もあり、安心して通院しています

3ヶ月程前から、歩行時股関節、太もも外側の痛みを感じていましたが、そのまま生活を続けていたところ、就寝時、痛みで目が覚めるようになった為、施術をうけることにしました。
カウンセリング時、体、特に骨盤の歪みを指摘され、施術方針、内容を丁寧に説明してもらい、骨盤矯正、揉みほぐしの施術が始まりました。
すぐに就寝時の痛みはなくなり、その後は座った状態から歩き始めた時、歩行時の痛みがあったので週1、2回のペースで通院しています。
随時、施術内容と症状の経過報告もあり、安心して通院しています。
施術とは別に普段の生活の中でのインナーマッスル、必要な筋肉の鍛え方の指導もあり、改善に向かうのも早いです。
50代 男性 K.K様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
足のふらつきが良くなりました

楽トレで足のふらつきが良くなりました。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
テニスで足のつま先を負傷。丁寧なテーピング・マッサージで、足の痛みは緩和しました

私は部活でテニスをしていて、足のつま先を痛めてしまいました。
ここに来てみて、症状を良くするために家で行った方が良いことや、これからの予定まで、細かく説明してくださって、わかりやすかったです。
丁寧なテーピングやマッサージなどのおかげで、足の痛みはなくなりました。
フレンドリーな感じでとても話しやすいです。
ありがとうございました。
10代 女性 川口 桜奈様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
一般的な「肉離れ」に対しての処置は?

整形外科では、一般的に
- アイシング
- 湿布
- 固定
などの処置をして安静にします。
完全に筋肉が修復してからリハビリを始めるようになります。
もちろん、これらの処置で肉離れが緩和する場合もありますが、なかには
・運動を休みたくないから、動いていたらなかなか良くならない
・何度も肉離れを繰り返してしまう
などと行ったお悩みを抱えられている方も少なくありません。
当院での「肉離れ」に対してのアプローチは?

当院では、炎症期は同じくアイシングを行っていきます。
炎症期を過ぎてからは怪我をした部位の周りの筋肉を緩めていきます。
なぜなら、アイシングは炎症を抑える効果がありますが、筋肉が硬くなることで回復が遅くなる場合もあるからです。
そのため、超音波療法やマッサージなどの手技で筋肉を緩め、切れている繊維をつなげやすくします。
その後は、怪我の状態を見ながらリハビリなども行っていきます。
もしあなたが肉離れでお困りでしたら、ぜひ当院にお気軽にご相談ください。
あなたのご来院心よりお待ちしております。
受付時間
月~土・祝/9~12時、15~20時 日曜/9~12時、13時~18時

はじめまして!せんがわ名倉堂整骨院 院長の小松です。
当院は仙川町周辺から三鷹地域を中心に幅広い地域のお客様からご来院いただき、今年で8年目になります。
それもこれまで来院してくださったお客様のおかげです。
自分自身学生の頃に腰・肩・肘のケガに悩まされ、生活を送ることでさえ支障の出る日々が続いたこともあります。
症状によってのストレスのない生活がどれほど嬉しいことなのかを思い出してもらえるよう、また今現在お身体に痛みがある方にすぐにでも「よくなった」と言ってもらえるように日々精進しています!
どんな症状でもご相談ください。
せんがわ名倉堂スタッフが責任を持って症状の改善に努めます。
「他の整体院に通っているものの良くならない。」
そんな方に、私は自信も持ってせんがわ名倉堂整骨院をお薦め致します。
肩や首のコリ、膝痛、腰痛など様々なお悩みを抱えていらっしゃる方は多数います。
また、毎日のお仕事の疲労などにより自律神経が乱れ、様々なお悩みを訴える方が沢山いらっしゃいます。
そんな方に対して、医療としての処置は最大限に行っております。
しかし、100%の症状改善は非常に難しいのが現状であります。
そんなときこそ、せんがわ名倉堂整骨院はとても有効的です。
人が触れて施術することで、症状の緩和だけではなく根本解決に繋がることも少なくありません。
医療サポートというよりは、むしろメインの施術になれると考えています。
せんがわ名倉堂整骨院は、日々技術の研鑽に努め、地域になくてはならない存在であり続けている稀有な才能を持った整体院です。
構造医学の考えを基にした施術を実践され、驚くべく数多く改善例があり、成果を挙げられております。
辛い症状が内科、整形外科で解決しないとき、是非一度せんがわ名倉堂整骨院にお悩みを相談してみてください。
きっとあなたの症状改善の為に全力を尽くしてくれることかと思います。
体の不調や交通事故の後遺症などでお悩みなら、ぜひせんがわ名倉堂整骨院で相談してみてください。
どんな悩みにも的確に答えていただけますし、情熱を持って改善まで導く技術と知識をお持ちなので、安心してお任せできます。
症状を改善するだけではなく、人間が本来持っている「健康で美しい身体」へと導いてくれることでしょう。
歯科医師である私も納得し、強く推薦する整骨院です!
ホリスティック医療(全人的医療)という言葉を聞いたことがある方はいらっしゃいますか?
これは、対症療法を発展させてきた現代医学と、根本原因の解消・未病の解消を発展させてきた東洋医学と中医学が一つに融合されようとしている段階ではないかと考えています。
いわゆる、それは『本物の医療』という事です。
現代医学、東洋医学、中医学、リラクゼーション等それぞれの専門家が一丸となって不調に悩む方のお手伝いをする。
そのような環境で尽力するのが我々の責務ですが、なかなか院内外でチームを組んだ施術を提供できている院は多くありません。
しかし、今回推薦させて頂くせんがわ名倉堂整骨院さんは、慢性症状や不妊に東洋医学、中医学を取り入れながら様々な施術を提供され、肩こりや腰痛、しびれに悩む方や不妊に悩む方、どこに行っても変わらない方々に、慢性症状はもちろん、生活習慣の改善や悩み事の相談、懐妊する身体作りのサポートまで、全人的医療を実践されています。
理想的なサービスを提供されているせんがわ名倉堂整骨院さんのご活動が広まる事で、日本全体の医療の質まで高くなると想像できます。
なので私は、自信を持ってせんがわ名倉堂整骨院さんをお勧めします。
私は普段、管理栄養士兼ケアマネジャーとして介護の世界でお仕事をさせて頂いています。
せんがわ名倉堂整骨院の先生は非常に勉強熱心で、食事や生活習慣についても、適切なアドバイスをしてくれます。
栄養学の観点からも、患者さまの日常を良いものにするために、日々研鑽されている全国でもトップクラスの鍼灸整骨院です。
症状が出ている本当の原因を見極め、根本から改善することで、再発を防ぐことも考えてくれるのが特徴です。
もし、あなたがお身体の不調でお困りなら、ぜひ一度「せんがわ名倉堂整骨院」へ相談することを強くオススメします。
受付時間
月~土・祝/9~12時、15~20時 日曜/9~12時、13時~18時

当院の矯正は、子供からお年寄りまで安心・安全に受けることができる、ソフトな骨盤矯正になります。
「たったこれだけで?」このような声もたくさんいただきますが、腰の痛みが楽に!中腰の姿勢が痛くない!と、矯正後の身体の変化にみなさま驚かれています。
身体のバランスが整っている状態で生活することで痛みがなくなり、正しく身体を使うことがクセづいてきます。
矯正だけでなく、その後の生活での気をつけてほしいことまで徹底してサポートします!

当院では、特殊なベッドとローラーを使用したオリジナルの施術法を行っています。
身体に強い負荷をかけたり、バキバキボキボキ鳴らすことなく骨格バランスを整えるこの施術は、株式会社リーフの運営院でしか受けることはできません。
整骨院・整体院激戦区の東京都で述べ58,000人以上の方にお選びいただいた、人気の施術法です。
また、施術を担当するスタッフは、身体や骨格の事を熟知した柔道整復師や鍼灸師などの国家資格保持者です。
豊富な知識と技術力で、安心して身体を任せて頂けるのはもちろんのこと、随時、的確なアドバイスもさせて頂いています。

当院では、施術前のカウンセリング時に、姿勢分析を実施しています。
お客様の立ち姿などを写真に撮らせて頂き、客観的に分析していきます。
分析後は、お客様に症状の原因について、分かりやすく丁寧に説明させて頂きます。
ご自身の身体の状況を把握することで、根本的に症状を改善に導く事ができますし、日常生活における悪いクセがある場合、クセを改善するきっかけにもなると考えています。

「お子さんが一緒だと整骨院に行きにくい」
「泣いてしまったらどうしよう」
「ベビーカーはどうなるの?」
まったく気にせず当院にお越しください。
お子さんは、当院のスタッフが責任を持ってお預かりさせていただきます。
ベビーカーごと院内に入ることができますので寝かせたままでもOK!
また、当院には鍼灸師の女性スタッフが在籍しております。
男性にはなかなか話しづらいお身体の悩みを抱えているお客様からも、「本音で相談できる!」とお喜びの声をいただいています。

矯正で使用する特殊な機器のほかに、体幹の筋肉(インナーマッスル)を強化する最新機器も導入しています。
不調の原因と再発の防止策として「筋力のアップ」は欠かせないものなのですが、お身体の状態、症状によっては、定期的に運動をするのが難しいかたもいらっしゃいます。
そこでこの機器を使用すると、寝ているだけで複合高周波により、30分間で9,000回、筋肉を収縮させることができます。
世界特許のトレーニング機器で、筋力アップに確実な効果が期待できます。
お電話ありがとうございます、
せんがわ名倉堂整骨院でございます。